2009-02-01から1ヶ月間の記事一覧

Oracle 11gようやくキャッチアップ再開

まだまだ仕事では11gよりも10gを使う場合の方が多いのだが、11gもそろそろ本格的にキャッチアップ。10gからの変更箇所の確認だけではちょっと面白くないので、久々に本を買ってみた。個人的には資格には全く興味がないものの、今年はサーバ・ネットワークと…

MuninでLinuxサーバ性能監視:応用編

前回に引き続き、今回はMuninの応用的として、複数ノード(リモートノード)の監視方法とグラフの追加・削除の方法を紹介する。 ◆複数ノードの統計取得 以下の構成の場合で説明 監視サーバ:cluster01:192.168.241.101 被監視サーバ:cluster02:192.168.241.…

MuninでLinuxサーバの性能監視:基礎編

最近忙しくてなかなかアップできずにいたこのブログですが、久しぶりの更新。MySQL Clusterのバックアップ・リカバリ運用やオープンソースシステム構築など、色々アップしたいネタがたまっているものの、今日は直近でよく使う性能管理系のネタについて書いて…

SSL使用時に鍵のパスフレーズを抜かずに頑張る方法

ApacheでSSL対応サイトを使用する際にはmod_sslを使用するが、SSLの秘密鍵にパスフレーズがついていると、Apacheの起動時にパスフレーズを聞かれるため、OSサービスに登録しての自動起動ができない。このため、一般的にはよくパスフレーズを抜くという方法を…

SSH用の秘密鍵のパスフレーズの変更

<備忘録:SSH秘密鍵のパスフレーズ変更方法について>人間が対話操作でログインに使用するユーザを公開鍵認証方式で認証する場合、秘密鍵のパスフレーズはセキュリティ面を考慮し定期的に変更することが望ましい。そんなわけで今回はパスフレーズの変更方法…